岩手県立花泉高等学校

岩手県一関市花泉町にある全日制普通科高校です。校訓として「知行合一」を掲げ、一人ひとりの個性を生かし、能力を伸ばす教育を実践しています。学習・部活動をはじめ、地域行事への参加やボランティア活動等に熱心に取り組んでいます。

岩手県立花泉高等学校

岩手県一関市花泉町にある全日制普通科高校です。校訓として「知行合一」を掲げ、一人ひとりの個性を生かし、能力を伸ばす教育を実践しています。学習・部活動をはじめ、地域行事への参加やボランティア活動等に熱心に取り組んでいます。

マガジン

記事一覧

花プロ「地域課題研究」発表会

はないずみ冬のイルミネーション

1・3年生の協働学習

修学旅行日記⑦大阪城 帰路 解団式編

修学旅行日記⑥USJ編

花プロ「地域課題研究」発表会

12月21日(木)本校で花プロ「地域課題研究」発表会が行われました。 本校の高校魅力化事業の柱である、「花高魅力化プロジェクト」通称「花プロ」で取り組んできた成果を発表する機会です。全校生徒がこの発表会に向けて時間をかけて準備してきました。 冒頭のあいさつとして、校長先生からは授業時間だけでなく放課後や休日も使って意欲的に取り組んだ努力を称えながら、 ・地域課題に焦点を当てているが、それらの課題は地域だけで完結するものではなくグローバルな課題でもあることや、この取組が皆さ

はないずみ冬のイルミネーション

12月12日(火)JR花泉駅で「はないずみ冬のイルミネーション」が始まりました。点灯式にあわせて本校生徒が企画したオープニングイベントが行われましたので紹介します。 このイベントは、花泉高校と一関市役所花泉支所さん、JR東日本盛岡支社一ノ関統括センターさん、花泉中央振興商店街協同組合さんなどがコラボした企画です。 オープニングイベントのスタートは本校が取り組んでいる「地域課題研究」の伝統文化・芸能グループによる、「鶏舞」の演舞から。 イベントの司会進行も本校生徒が務めて

1学年調理実習

12月は1学年の家庭科の調理実習が2回ありました。1回目はシュウマイ、春雨サラダ、中華コーンスープ。2回目はクリームソースのパスタ、サラダ、野菜スープ。デザートにはパンケーキを作りました。 1回目の時は、時間がかかってしまい、片付けの時間もままならず、ゆっくり味わって食べることが出来なかったようですが、2回目は分担して手際よく出来たようです。 まもなく冬休みです。作り方も覚えたので、お家でクリスマスディナーはいかがでしょうか?お家の方も楽しみにしていると思いますよ。

1・3年生の協働学習

2学年が修学旅行代休のため、現在は1年生と3年生が登校しています。本校は小規模校なので、2年生がいないととても少なく感じます。 その小規模校の人数の少なさを生かして、1・3年生合同での新聞を用いた協働学習が行われました。今回はその様子を紹介します。 まず1年生と3年生が混在したグループを作ります。 自己紹介…といっても本校は全校で100名足らずの学校です。ほぼ顔見知りです。 次に各自で気になる新聞記事をピックアップする時間。このあとグループ内に紹介しなければいけませんので

修学旅行日記⑦大阪城 帰路 解団式編

こんにちは。花泉高校2学年団です。 昨日のUSJは楽しかったですね。 さて、本日、修学旅行最終日、大阪城を見学後、帰路につきます。そろそろ家が恋しくなっている頃でしょう。 朝食、忘れ物に細心の注意をはらいつつ、ホテルを後にして、いざ大阪城へ 皆さん、本日の大阪城、城を落とすつもりでご見学なさってくださいねー 足軽隊行くぞーかかれぇぃー これは、相手の策です!桜門枡形の巨石!この巨石で敵の視覚を奪いつつ挟み撃ちで一網打尽にされます。と、ガイドさんが笑顔で申しておりました。

修学旅行日記⑥USJ編

こんにちは。花泉高校2学年団です。 修学旅行も後半です。本日は最大イベントと言っても過言では無いユニバーサルスタジオジャパン!早起きして、お世話になったお宿に感謝して、いざ、大阪へ 朝食後、お世話になった宿の各部屋を清掃、荷物の整理整頓をしてご挨拶。 到着しました🎥ユニバ!夜まで楽しんできて🎶 明日は最終日! 最後まで気を引き締めて修学旅行を楽しみましょう😌